リフォームでの壁紙の選び方は?

1面だけ壁紙を変えてみるリフォーム・リノベーション

リフォームの内装の仕上げとしてよく使われるのが、壁紙(クロス)でしょう。

他の内装材に比べ、安価ですし、

特にリフォームの場合、部屋がパッと明るくなるので、

「あぁ、やっぱりやってよかった~」と、思える素材No.1です。

 

そこで、リフォームにおける壁紙の選び方について、v子ならではのお話をさせていただきたいと思います。

 

 

 

壁紙は壁紙なのだ?

壁紙には種類も値段もいろいろありますが、

私の場合、

お施主様に、よほどのこだわりがない限り、

クロス屋が持ってくるサンプル帳だけで決めてもらっていました。

 

えぇ?

「なんて、ひどい!」

「壁紙の種類も機能もたくさんあるはずなのに!」

 

そう思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

壁紙なんてものは、所詮、ペラペラの紙みたいなもんです。

だから、どれだけ機能を充実させたところで、

どれだけ、費用をかけたところで、

長い年月の前には、なんも変わらねぇ!!

ということが、経験上わかっているからです。

 

貼りあがりは、最高!だからこそ・・・

ただし、最初にお話ししたように、貼りあがった時、

「まるで、別の部屋みたい!に見違える!」のが、壁紙です。

 

だからこそ!

リフォームの場合は、壁紙の選び方にも注意が必要です。

 

どこまでリフォームするのか?

新しい壁紙は、貼り替えた時が、美しさのマックス!です。

そのため、他の古い部分との取り合いが、うまくいかない場合が多々あります。

 

天井の壁紙を貼り替えた場合は、照明器具が古臭く見えたりしますし、

壁の壁紙を貼り替えた場合には、家具、サッシ、窓枠、ドアなどが、信じられないほど、みすぼらしく、汚く見えてしまいます。

 

すべての部位を、完全にリフォームする場合は良いですが、

もし、どこかに古い箇所が残るのであれば、

壁紙を選ぶ際、

  • 少し壁紙のトーンを落とす
  • 視線をそらすような壁紙を選ぶ

などの工夫をすると良いでしょう。

 

1面だけ壁紙を変えてみる

1面だけ壁紙を変えると、視線はそちらへ向かいます

 

天井には避けたい壁紙がある?

また、特に天井の壁紙を選ぶ際、避けたいのが、

  • 薄っぺらい壁紙
  • 格子などの模様がある壁紙

です。

 

薄っぺらい壁紙は、照明器具の光が近いため、

でこぼこに見えやすい・・・という欠点があります。

 

また、部屋というのは、きちんとした正方形や長方形ではありません。

経年劣化もあって、部屋は多少の歪みがあるのが普通です。

そのため、格子のような模様がある壁紙を選んでしまうと、その歪みがはっきり見えてしまいます。

 

ちなみに、天井の壁紙で、私が、いつもおススメしていたのは、ランダムなボコボコ系でした。

 

まとめ

基本、「壁紙の選び方」は、お施主様の好みで構いません。

ただ、貼りあがった時に、

「うわ。失敗しちゃった」なんてことがないよう、

抑えておくべきポイントだけ、お話ししてみました。

 

お役に立てれば嬉しく思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました