ワイヤーアートをインテリアに?

ワイヤーバスケットをdiydiyの方法・注意点

「ワイヤーアート」をインテリアに取り入れている画像をみると、

「本当に、かわいいなぁ、素敵だなぁ・・・」

と思います。

 

でも、我が家に「それ」ができるか?

というと、多分、無理です。

そもそも。

白い壁が少ないですし。

だって、基本、我が家は和風なので、

  • ワイヤーで作ったガーランドとか、
  • welcomeの文字とか、

絶対、似合わないに決まってるから。(笑)

 

 

「アート」としてじゃなく「欲しいもの」を作る

でも。

別に、壁いっぱいに「アート」を繰り広げなくても、

ワイヤーを使って、欲しいものを作ることはできるな・・・と。

 

ちょうど、ゴールデンウィーク真っ最中です。

いつもはやらないことを、やってみよう!

というわけで、

むか~し、むかし買った「ワイヤー雑貨」の本を見て、

今、自分が欲しいものを作ってみました。

 

本当にちっちぇ・・・

一つ目に作ったのが、こちら。

マスクハンガー

マスクハンガーです。

これは、何のインテリアにもなりません。

 

次に作ったのが、こちら。

輪ゴムかけ

輪ゴムかけです。(爆)

 

だって~。

キッチンで、欲しかったんです。

輪ゴムかけ。

でも、これは!

多少なりとも、インテリアに気を使って、

3つ作って並べました。

正直、安全ピンとクリップかけは、どうでも良かったんですけどね。

 

ワイヤーバスケットにも挑戦

それから、あと、もう一つ。

欲しかったのが、郵便物入れです。

正直、今は、オシャレなものがいくらでも100均に売っていますが、

こういうのは、手作りするところに意味があります。

ワイヤーバスケットをdiy

その結果が、コレ。

めちゃくちゃ、下手くそです。(爆)

 

でも、グニャグニャ感が、味があると思い込むことにします。

それに、郵便物を入れちゃえば、下手くそさは7割ぐらい隠れました。

 

言い訳をすれば、

道具が揃っていなかった!んです。

もちろん、技術も足りてなかったけどさ・・・。

 

ワイヤーを使ったインテリアのメリットは?

基本、和風の我が家では、ワイヤーアートを壁一面に飾る!ことはできません。

が、それでも、

ワイヤーバスケットをdiyしたおかげで、

ワイヤー雑貨をインテリアとして使うメリットを見つけました。

どんなメリットか?と言うと、

ワイヤーで作ったものは、どれも、スケスケです。

つまり、言い方を変えると「抜け感」がある!わけです。

 

これ。

上手に使うと、

便利ではあるんだけど、見た目が重たくないインテリアとして重宝する!はずです。

 

まとめ

壁一面に飾る「ワイヤーアート」ができる人はいいですが、

私のように、

  • そもそも、自分の家には似合わない
  • 自分のワイヤーアート技術力にも問題がある

場合には、指をくわえてみているだけで終わります。

 

でも。

今回、下手くそであっても、ワイヤー雑貨をdiyしてみたら、

これは、意外にいいインテリアテイストになるかもしれない・・・

と気づくことができました。

 

実は、家のインテリアってね。

既製品を寄せ集めて、まとまりがあるように見せるというのは、本当に大変なんです。

特に、今のようにモノがあふれている時代は余計です。

いくらインテリアコーディネイターの資格を取っても、悩んでいる人はとても多いです。
正直なところ、こればっかりは、センスだから。

 

そこで!

自分が欲しいものを、ワイヤーを使ってdiyし、テイストの統一を図るのもアリかな?と。

もちろん、作るのは、たかが、小さな雑貨です。

でも、小さいからこそ、重要なんじゃないのかな?

と最近、強く思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました