キッチンのコーキング方法とポイントは?

コーキングガンdiyの方法・注意点

さすがにリノベしてから20年以上も経つと、

キッチンと壁の隙間に打ったコーキングが、

  • 黒カビ
  • 黄ばみ
  • コーキングが切れている部分がある

状態になってきています。

 

今までは、我慢していましたが、

キッチンで作業をするとき、結構、目に入るんですよね。

そこで、今回、一念発起しました。

 

正直な話、v子はキッチンのコーキングの方法はわかってるんだから、

さっさとやればいいのに・・・って話なんです。

でも。

今まで、ず~~~~~っと、めんどくさかったんです。(爆)

 

でも。

コーキングだけでも、気分が変わりますので、ぜひ!

 

コーキングに必要な道具は?

まず、コーキングに必要な道具は、

  • カッター(古いコーキングを撤去する時に使う)
  • マスキングテープ(かわいくないタイプでOK(笑)
  • コーキングガン(コーキングをするための道具)
  • コーキング(防カビ材入りがおすすめ)
  • コーキング用ヘラ(コーキングをならすのに使う。自宅diyならなくてもOK)
  • ティッシュ(余分なコーキング材を手で取り除く時に必要)
  • やる気と根性(これ、必須(笑)

これだけです。

 

では、早速、取り掛かりましょう。

 

カッターで古いコーキングを撤去しよう

カッターは、細いタイプより、普通の大きさのカッターが良いです。

なおかつ、カッターの刃は少し長めに出しておきましょう。

 

当たり前ですが、古いコーキングを撤去する時、カッターの刃を立ててはいけません。

壁面と平行に滑らせて行ってください。

カッターの刃を長めにするのは、平行に滑らすためです。

カッターの刃を長めにしておくと、刃がしなってくれるので、

壁面にピタッと押し付けられ、傷をつけにくくなります。

 

で。

ある程度、切込みを入れたら、あとは、ツルツルツル~と引っ張りましょう。

古いコーキングが、気持ちよく剥がれていきますよ。

 

キッチンのコーキングを撤去

 

その後、壁面等に残ったコーキング材も、綺麗にカッターの刃で取り除きます。

カッターの刃を壁面に平行にして、ゴシゴシと。

怖がる人もいますが、割と簡単ですよ。私でもできますから。

※どうしても心配なら、傷がつきにくいヘラなんかを使ってくださいね。

 

特に、コンロ周りは、油汚れがついている可能性があるので、

壁面、キッチン共に、コーキングを撤去したら、簡単に掃除もしておいてください。(マスキングテープや、新しいコーキングの付きが悪くなるから)

 

マスキングテープを貼ろう

古いコーキング材が取れて、綺麗になったら、

いよいよ、マスキングテープを貼ります。

 

マスキングテープは、文具系のかわいいやつじゃなく、

ホームセンターに売っているシンプルなものにしましょう。

巻いてある長さが違うからね~。

 

ちなみに、

マスキングテープは、こんな感じに貼っていきます。

マスキングがゆがむと、コーキングもゆがんでしまうので、

慎重に貼りましょう。

ただし、必要な部分だけ気を付ければOKです。

 

マスキングテープの注意点

 

コーキングを打っていこう

マスキングが貼れたら、いよいよ、コーキングを打っていきます。

コーキングのキャップの先端を、カッターで適当な大きさに切り取ります。

初心者の人は、最初から、豪快に切らないように!

コーキングの出を見ながら、カットしていくようにしましょう。

 

コーキングとヘラ

コーキングのキャップをはずして、中フタのアルミも撤去します。(先のとがった釘とかを使って開けます)

 

 

コーキング材は、多すぎても少なすぎてもよくありません。

少なすぎれば、マスキングの意味がなくなるし、

多すぎると、マスキングを剥がした時、

コーキングの角が立ちあがった感じになります。

 

 

コーキング材は、一旦、中フタを開けてしてしまうと、長期間の保存は無理です。(特に夏場は早い)
だから、もし余ってしまった場合には、他の場所もついでにコーキングするのが良いと思います。

 

 

コーキングを指でならす

コーキングを打ったら、コーキングをヘラでならします。

理想の形は、こんな感じですね。

 

マスキングとコーキングの関係図

 

ただ、ヘラを使うのは、結構、難しいんです。

そこで、自宅の場合には、

ジャジャ~ン!

自分の人差し指を使いましょう(笑)。

自在に動く最高のヘラです。

 

それと、コーキング材は、唾液をつけるとピカピカ綺麗に仕上がります。(爆)

まぁ、この方法は、自宅でdiyする時のみ!ですけどね~。

(おとうさんのツバ?やだ~!きもっ!と言われる場合も使えませんよ(哀)

 

あと、ヘラや手についたコーキング材は、ティッシュでふき取りましょう。

結構、バンバン使いますので、ひと箱、準備しておいた方が良いでしょうね。

 

コーキングガン

コーキングガンは、ホームセンターに売っている銀色のお安いので大丈夫です。(写真はプロ用のコーキングガン。v子のようにか弱い?女性にはピッタリ)

 

マスキングテープをはがそう!

というわけで、なんだかんだと言いながらも、コーキングが終了したら、

マスキングテープをはがしましょう。

マスキングテープをはがす時には、不要な段ボールの切れ端なんかに、ぐるぐる巻いていくといいですよ。(距離が長い場合は特に!)

 

マスキングテープについたコーキングは、手につくと結構、大変ですからね。

 

マスキングテープの剥がし方

 

 

まとめ

さぁ、いかがでしたか?

タイトルはキッチンのコーキングの方法にしておりますが、

これは、お風呂や洗面でもまったく同じです。

 

だから、もし、コーキングの汚れやカビが気になるなら、

いつでもどこでも、自分でdiyできます。

 

実際のところ、コーキングをやり替えるのは、そんなに難しい作業ではありません。

ただ、やる気と根性が必要ですけどね。

 

コーキングをやり替えたところ

5、6年ぶりにやったので、下手っぴです。でも、ま、自宅のdiyなんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました