名もなき家事からマイホームを考えてみたら?

食器洗い乾燥機あるある暮らしてみて不便なコト

「名もなき家事」と言う言葉を、聞いたことがあると思います。

まさに、マイホームを持ち、そこに暮らすということは、

普通、この「名もなき家事」が山盛り増える!ということなんですよね。

 

今よりもっと便利になる!

だから、家事もラクになる。

というのは、ある意味、当たっていますが、

半分、ハズレです。

 

そこで、どうすれば、ハズレをできるだけ少なくできるのか?

考えていきましょう。

広さを考慮する

当たり前すぎて、誰も言わないんですが、

マイホームは、アパートよりも、確実に家や部屋の面積が広くなります。

 

そりゃあ、確かに、家も部屋も広くなって開放感は生まれます。

でも。

広くなった分だけ、デメリットも大きくなるんですね。

  • たとえば、光熱費。間違いなく、アップします。
  • 掃除する面積、場所、すっげぇ、増えます。(新築なら特に)
  • さらに、名もなき家事。こちらも、増え続けます。

たとえば、あれが無い!これが無い!と子供が騒いだ時、

探す部屋や収納場所の数は、アパート時代より多くなります。

もちろん、脱ぎっぱなしになった靴下を拾い歩く距離も、長くなります。

っていうか、家が広くなった分、脱ぎっぱなしの回数が増える可能性も・・・。

 

家事動線だけで、救えるか?

そうしたデメリットを少なくするために、

家事動線という考え方があります。

無駄な動きをできるだけ減らした、家事しやすい間取りを考えるわけですね。

 

でも。

そうした家事動線だけで、ダントツに増える名もなき家事を救えるのか?

というと、残念ながら・・・と言うしかありません。

なぜなら、家事動線というのは、

あくまでも、超!ブランド(笑)の家事のことだけを考えており、

名もなき家事なんて、眼中にないからです。

超ブランドの家事とは?
メインで行われる家事のことです。
キッチンでは食事を作る、食器を洗うなど。
洗濯なら洗濯をする、洗濯物を干す、片付けるぐらいまで。

 

本当に便利か?を検証する

でも、世の中は、家の中の設備や家電など、

すごい勢いで進化したおかげで、とても便利になりました。

 

が、「名もなき家事」を書いた著者の梅田さんの言葉を借りれば、

「リ・ポジショニング」

「道づくり」

などは、道具がどれだけ便利になっても消えない「名もなき家事」です。

【広告】

 

 

リ・ポジショニングとは?

洗った食器を、水滴の有無を確認しながら所定の位置に戻す。

これが、梅田さんの定義です。

ちなみに、そんなん、食器洗い機乾燥機を使えば楽勝じゃん!

と思ったあなた。

甘いです。

 

食器洗い乾燥機は、確かに乾燥までやってくれます。

でも、必ず、1個や2個のお皿やカップは、庫内でひっくりかえっていて、

水が溜まっていたりします。

それぐらいなら、まだしも。

せっかく、片付け始めたのに、

あら?なんか、変。汚れが取れていない。

そう思ったら、スイッチ押し忘れてた!!とか、あります。

これはね。もう!最悪です。

だって、半分は、元の位置に片付けちゃってるわけですから。

しかも、無意識に片づけてるから、

「えっと、どれとどれ、片付けた?」と自問自答しなければならず、

朝から、心身ともに疲れ果てます。

 

食器洗い乾燥機あるある

 

道づくりとは?

ロボット掃除機をかける前に、床の荷物をテーブルの上などに移動させる

これは、ロボットじゃなくても、掃除機をかける前には、必要な作業です。

でも、ロボットの場合は、前もってやっておかないといけない。

ここが、ミソですね。

実際、自分で掃除機かける時には、ながらでやればいいし、

まぁ、最悪、そこは目をつぶる日があってもいいよね。

 

まとめ

こういう家にしたい。

こんな部屋がいい。

できるだけ、便利にしたい。

夢はいろいろ膨らみますね。

 

でも、その家に暮らすということは、

そこで、毎日、毎日、来る日も来る日も、家事を行い続けるということです。

だからこそ、おろそかにせず、しっかり考えておくべきだ。

v子はそう思います。

便利か不便かということについても、

考え始めると、実に面白いというか、奥が深いです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました