訪問販売はインターホンだけで撃退できる?

訪問販売を撃退する顔?住まいのメンテナンス

以前なら、訪問販売の撃退にはインターホンを設置するだけで十分でした。

「○○のお知らせです」

「○○工事のご挨拶です」

とインターホン越しに言われても、

「忙しいので」とか「必要ありません」と言えば、終わりでした。

 

ところが、敵もさるもの。

最近は、こうしたインターホン対応を攻略する訪問販売員が現れたのです。

訪問販売でインターホン越しに、こう言われたら?

最近、増えているのが、

「○○の件です。玄関先までお願いします」というように、きっぱり言い切るタイプの訪問販売です。

しかも、うまい訪問販売員は、「○○の件です。」の○○に、

「面倒くさいけど、怪しいけど、一応、出ておかないとまずいかな?」

ついつい、そう思ってしまう「言葉」を選んでくるのです。

 

たとえば。

「テレビの配線の件です。」

「メーターの件です。」

「環境保全の件です。」などが、そうです。

v子
v子

誰にでも、抗えないあらがえないボタンってあるものなんです。

玄関先では、断らずに○○をしよう

一番良いのは、インターホン越しに断ることです。

でも。

上記のようなことを言われ、ついつい玄関先に出てしまったら、相手は水を得た魚のようにピチピチと跳ね回るはずです。

こういう時、なんとか断ろうとすると、かえって厄介なことになります。

相手は、百戦錬磨の営業マン。

断られ慣れているので、ああでもない、こうでもないと話を長引かせた挙句、自分のペースに持ち込もうとしてくるからです。

訪問販売を撃退する顔?

これなら、訪問販売も撃退できる?

 

そこで、ついつい、玄関先に出てしまったら、

「自分だけでは判断しかねるので、専属の業者さんとも相談して必要ならば、こちらから連絡致します」と言って帰ってもらいましょう。

別にすごい知識をひけらかす必要はありません。

その場の主導権さえ握ればいいのです。

それでもなお、なんだかんだと言ってくるようなら、再度、同じことを淡々と言い続けましょう。

 

まとめ

昔の日本であれば、職人が御用聞き営業をすることは、よくありました。

ですが、今の時代、個人のお宅のピンポンを押して訪問販売をするという形式は、まともな工務店や職人なら絶対にやらない。いや、やれないものです。

なぜか?

訪問販売はやばい。怪しい。

そういう認識が、世間一般の常識になってしまっているからです。

 

それでも、訪問販売はなくなりません。

なぜなら、誰だって、自分が当事者として、不安をあおられれば、パニックになる確率は高いからです。

v子
v子

パニックになった人は、訪問販売の格好の餌食となります。

でも、そうした時、ウソでも良いので、

  • 自分だけでは判断しかねる
  • 専門の業者と相談する
  • 必要ならば、自分から連絡する

この3点を、相手に伝えれば、そうしたパニックを防ぐことができます。

なぜなら、この3つはすべて冷静になるための時間を稼ぐことにつながっているからです。

 

家に長く住んでいれば、トラブルなんて当たり前です。

もちろん、経年劣化も当たり前。

それでも、大切にしたい家だからこそ、パニクって決めるのではなく、冷静になって、ベター、ベストな工事を選んで欲しいと思います。

 

v子
v子

昔から、「慌てる乞食はもらいが少ない」と言います。慌ててしまうと、ろくなことになりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました