風呂蓋で洗いやすいのはどれ?

折り畳み式風呂蓋の裏側暮らしてみて不便なコト

最近、お風呂掃除にはまっています。

そこで、気になるのが、やっぱり!

風呂蓋で洗いやすいのはどれ?という問題です。

 

 

シャッター式の風呂蓋

昔からあるタイプの、シャッター式は、とにかく洗いにくいですよね。

なんといっても、溝の部分が多いので、

毎日、毎日、ここをブラシでこするなんて私にはムリでした。

結果、カビが生える・・・。

しかも、このシャッター式の風呂蓋。

  • どこに置いて、お風呂に入ってます?
  • どこに置いて、お風呂掃除してます?

私は、お風呂に入る時は、仕方なく洗い場に置いておきますが、

これが、そもそも、良くないですよね。

石鹸の泡やら、皮脂やら飛んでるはずですから、それがカビの原因にもなっちゃいます。

また、

お風呂掃除をする時も邪魔です。

私はもう、あきらめて、風呂蓋は外に出しちゃってました。

なぜって、風呂蓋が邪魔で、お風呂自体も掃除しにくくなるから。

 

組み合わせ式の風呂蓋

では、組み合わせ式の風呂蓋はどうでしょうか?

平らな板の2枚組(3枚組)なので、洗うのもラクかな?

そう想像しがちですが、現実は、そうでもありません。

 

確かに、平らな部分はいいんです。

こすれば、キレイになりますから。

ただ。

組み合わせ式の風呂蓋って、グルリと周りを保護材で囲ってありますよね?

もちろん、滑り止めの役目もあるので、ツルツルではありません。

そう。ツルツルじゃない。

だからね。ここが、カビちゃうんですよ。

 

しかも、組み合わせ式の風呂蓋は、大きいので、

なんというか、重く感じちゃうんですよね~。

そもそも、掃除って、

周りの広さが十分ない所でやると、すっごく疲れるんですよ。

非力な女性なら、わかるはずです。

 

だからこそ、組み合わせ式の風呂蓋は、

ちゃんとした置き場所を確保しておいた方が良いと思います。

浴槽の端に立てかけてしまうと、掃除の最中に倒れたりして、

本当に、イラつきます。

 

折り畳み式の風呂蓋

折り畳み式の風呂蓋は、最近、買ってみたばかりです。

というか、本日、届きました。

だから、まだ、洗ったことがないので、わかりませんが、

パタパタ折りたためるのは、大きなメリットです。

 

折り畳み式の風呂蓋

光の反射でピントが合いませんでした

 

なにしろ、掃除の時って、できるだけコンパクトになってくれた方が、

身体も物も動かしやすいですからね。

ただ、気になったのは、裏側の滑り止めの部分です。

これは・・・洗いにくそうな予感がします。

折り畳み式風呂蓋の裏側

 

まとめ

なんて、言っていたら、娘に

「カビない風呂蓋なんて、ないんだよ!」

とザックリ、えぐられました。

まぁ、そうですね。

 

結局、カビさせないためには、

こまめにカビキラーをシュッシュするとかした方が良いのかもしれません。

 

でも、それをやるにしても!

風呂蓋は洗いやすいサイズというのが、とても大事です。

とにかく、身動きがとりにくいと、

お風呂掃除自体、本当に面倒くさくなりますから。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました