暮らしの困ったや不便を解決 古い家にもインターホンを! 古い家にもインターホンを取り付けたい!でも、取り付けられるの?という方に、インターホンの取り付けに必要なことは何なのか?基本を押さえてもらって、取り付けや交換にぜひ、役立ててもらいたいと思います。 2020.07.23 暮らしの困ったや不便を解決
暮らしの困ったや不便を解決 風呂蓋で洗いやすいのはどれ? 風呂蓋で洗いやすいのはどれでしょう?3つのタイプの風呂蓋について実体験をお話ししています。ただ、すべての風呂蓋に言えるのは、洗いやすさって、風呂蓋の種類よりもサイズによる部分って大きいんじゃないでしょうか? 2020.07.07 暮らしの困ったや不便を解決
暮らしの困ったや不便を解決 キッチンにタオル掛けるとこがない時には、ちょっとだけ頑張って欲しい。 キッチンにタオル掛けがない状態って、何十年続いているんでしょうか?確かにキッチンメーカーにオプションとしてタオル掛けはあります。でも、その多くがキッチン扉に取り付けるものなんですよね。これじゃあ。市販品と一緒です。キッチン扉にタオル掛けを取り付けるのは、あくまでも主婦たちの苦肉の策でしかありません。実際に、タオルで手を拭いてみましょうよ!本当にそこがベストですか? 2020.07.03 暮らしの困ったや不便を解決
暮らしの困ったや不便を解決 システムバスの選び方。一番は掃除のしやすさだと思う。 システムバスは、こうあるものである。そんな当たり前の常識を捨てると、いつまでも、キレイなお風呂にはいれるかもしれません。各メーカーさんも頑張ってくれていますが、最後に決めるのはあなたです。10年後、20年後に選んだシステムバスの本当の価値がわかります。 2020.07.01 暮らしの困ったや不便を解決
暮らしの困ったや不便を解決 分別ゴミは、どこに置く? 分別ゴミは、どこに置く?そこまで、マイホームのプランニングで考えられたら、大したものです。が、常に想定外は起きるもの。大事なのは、自分の家や暮らし方や性格をしっかり見極めることです。分別ゴミの「当たり前」も、ぜひ、疑ってみましょう。 2020.06.30 暮らしの困ったや不便を解決
暮らしの困ったや不便を解決 軒のない家で後悔しないためには? 最近の家は、ひさしだけでなく、軒すらない家が多くなっています。これが今の流行かもしれませんが、主流になっているデザインが必ずしも良いものであるとは限りません。そもそも、軒とひさしの役割を理解し、住んだ後のデメリットまでイメージできれば、こんなデザインにはならない気がするのですが・・・。家を初めて持つなら、ぜひ、知っておいて欲しい知識・知恵です。 2020.06.28 暮らしの困ったや不便を解決
暮らしの困ったや不便を解決 意外に大事!ポストの選び方は? ポストは、内装や間取りほど、気をつかって選ぶことはせず、ほとんど、見た目だけで決めることが多いと思います。でも、日常的に配達される郵便って、大事なものが結構、来ますよね?だからこそ、ポストの選び方、もう少し考えた方が良いと思います。 2020.06.27 暮らしの困ったや不便を解決
暮らしの困ったや不便を解決 リビング階段の失敗はどこにある? 人気のリビング階段ですが、デメリットはあります。でも、そんなデメリットは、知ってさえいれば、いくらでも対策できるんです。世の中に100点満点のものなんてありません。ただ、知っていること。これが、あなたを、家族を、あなたの家を守ります。プロ並みの視点もぜひ、手に入れてください。 2020.06.26 暮らしの困ったや不便を解決
暮らしの困ったや不便を解決 ガスコンロとIHどっちがいい?そして、コンロのあるある問題とは? ガスコンロとIHどっちがいいのか?実際に使ってみた経験から、両方のメリット・デメリットをお話ししています。また、コンロあるある問題にもメスを入れています。コンロメーカーの方、ぜひ、デザインを考えて下さい! 2020.06.25 暮らしの困ったや不便を解決
暮らしの困ったや不便を解決 名もなき家事からマイホームを考えてみたら? 名もなき家事という言葉は、ずいぶん有名になりました。これをマイホーム購入の時にも考えてみると、設備にしろ、家電にしろ、良い選択ができるのじゃないか?と思います。だって、マイホームでの暮らしは、名もなき家事を毎日こなすことに他ならないのですから。 2020.06.22 暮らしの困ったや不便を解決