古い家のお風呂をdiyできる?

お風呂のタイルの下は100%湿気ている 楽しむdiy

古いお風呂は、お世辞にも綺麗とは言えないので、

どうしても、入りたくない!と思ってしまいますよね?

ただ、お風呂のリフォームは費用もかかりますので、

ここは、なんとかdiyしたい・・・

そう思っている方も少なくないと思います。

 

でも、お風呂のdiyは、結果的に得にはならない!ことも多いんです。

そこで、

古い家のお風呂をdiyするなら、

  • 何が問題で?
  • 何がOKなのか?

ぜひ、知っておくようにしましょう。

 

 

お風呂のdiyの方法

お風呂のdiyの中で、

「これなら、できそう!」

そう思うのは、多分、

  • 塗装する
  • 専用のシートを貼る

この2つだと思います。

 

ただ、考えて欲しいのは、

お風呂というのは、湿気だらけの場所だ!という点です。

そんな状況下なので、

塗装したり、シートを貼ったりというのは、

後々、いろんなトラブルが出てくる可能性大です。

 

後々というのは、どれぐらい後なのか?
この点については、ケースバイケースではあるものの、あなたが思っているよりも早い!そう考えておいて間違いないでしょう。

 

古い家のお風呂の状況は?

古い家のお風呂なので、通常はタイル貼りであることがほとんどでしょう。

となると、お風呂の湿気は表面だけではありません。

もともと、タイルの目地から水漏れはし続けているんです。←100%そうです。

だから、何年もの間、お風呂は使っていなかった!

という状況でない限り、

お風呂の湿気は抜けていません。

 

そして、下に湿気があれば、どうなるでしょうか?

まず、構造材が腐っていきます。

それにより、シロアリも発生しまくるかもしれません。

また、湿気は上へあがっていくので、上から貼ったシートの下に湿気がたまります。

そうなると、せっかく貼ったシートが浮いてくるだけでなく、

ますます、構造材を傷める方向へと進むのです。

 

お風呂のタイルの下は100%湿気ている

掃除が行き届いた綺麗なタイルのお風呂でも、下の構造材はやっぱり腐ってる

 

化粧しまくるだけでは無意味

たとえば、お風呂のdiyの中でも、

蛇口を変えたり、鏡を変えたりするぐらいなら、

なんの問題もありません。

 

が。

タイルの床と壁を、とにかく見栄えさえよけりゃいい!

とばかりに、臭いものにふたをするかのように、上から化粧しまくるというのは、

かえって、お風呂そのもの、いや、建物全体をダメにしていくリスクがあるのです。

 

お風呂は、リフォームではなく新設する

とは言え、

蛇口や鏡を綺麗にしたぐらいでは、

お風呂は、入りたくなるほど綺麗にはなりません。

 

かと言って、

タイルを、全部、引っぺがす!なんてことは、

とても大変な作業になります。

 

そこで。

おすすめしたいのが、

  • 古い家のお風呂をリフォームするのではなく、
  • 古い家にお風呂を新設するdiyを行うやり方です。

 

お風呂はリフォームするより、新設する方が実は簡単です。
特に、システムバスを入れるつもりなら、diyはとても簡単です。
もちろん、水回り特有の給水や排水問題はありますが、リフォームの費用と比較してみると面白いと思いますよ。

 

古い家を選ぶ基準は?

上記の発想を持っておくと、

「古い家」を購入する時に、明確な基準が一つできます。

 

特にお風呂は、裸のまま入るので、

我慢しまくっていると、ストレスがたまって仕方ありません。

  • なんか、気持ち悪い
  • なんか、気味悪い

ってお風呂入ってたら、リラックスできませんしね。

 

そこで、

お風呂に関しては、

  • 今のままで受け入れられるレベルかどうか?を確認。(いずれは、きちんとリフォームしてね!)
  • 無理なら、新しく作る。

という発想をしてみましょう。

 

実を言うと、私なんかは、古い家で、お風呂がある家は、敢えて、敬遠しています。
だって、絶対、気に入らないし、リフォームするの面倒だもん。
それだったら、最初から、お風呂がない(に等しい)家の方がいい。

 

まとめ

古い家を、セルフリノベやdiyで自分なりに工夫していく・・・

というのは、私は素晴らしいと思っていますし、

できるだけ、やった方がいい・・・とも思っています。

でも、一方で、diyを万能選手のように考えるのは、やっぱり危険です。

 

特に、お風呂のdiyに関しては、タイルを何とかしない限り、

根本的な解決にはなりません。

それに、せっかくdiyするんなら!

狭いお風呂場の中だけで、ゴソゴソやるのではなく、

もっと広い視野で考えてみましょうよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました