住まいのメンテナンス

外壁塗装や屋根塗装の相場は?業者の選び方は?

外壁塗装や屋根塗装の相場は、ネットで調べればすぐにわかります。業者を紹介してくれるポータルサイトもいろいろあります。でも、何より大事なポイントは、見積もり比較だけではありません。リフォーム業を清算した経験から見えてきたことをお話しています。
田舎の古い家で楽しく暮らす

電気節約でできることは?

電気を節約するといっても、すぐにできることは限られています。でも、家電が壊れたら、この時こそチャンスかも?電気代節約よりも、別の大きなメリットが待っていました。
ガーデニングリフォーム

花壇の草取りを少しずつ楽にする方法は?

花壇の草取りを少しずつ楽にする方法について、普通とは違う方法をお話しています。こういうことは、人や環境次第だと思いますが、参考になれば嬉しく思います。
空き家と移住

昔の生活に戻る?田舎や空き家のトイレはどうする?

昔の生活に戻るというのは、便利になれた現代人にはなかなか難しいものです。特に大事なのが、トイレの快適性です。正直な話、田舎や空き家のボットントイレはかなりのネックになります。そこで、今の時代だからこその新しいリフォーム提案をしています。
住まいのメンテナンス

電気を使わない夏の暑さ対策は?

近頃、電気代も高くなっていますので、電気を使わない夏の暑さ対策についてお話します。この対策をするのとしないのとでは、夏の過ごし方は大きく変わるはずです。ぜひ、できるところから始めてみましょう。
田舎の古い家で楽しく暮らす

梅仕事が楽しいのは、丁寧じゃなく適当だから?

今年は、梅仕事にはまっています。一時期、面倒で止めてたんだけど、時代に合った漬け方があるよね~。やっぱりさ~。
田舎の古い家で楽しく暮らす

網戸をおしゃれに?

網戸なんてものは、100%機能としてしか見ていませんでした。でも、あることがきっかけで、網戸に発想が飛びました。
ガーデニングリフォーム

庭に鳥を呼ぶには?

庭に鳥を呼ぶには、エサはもちろんですが、安心できるってことが一番、大事なのだと思います。なぜ?我が家にはほったらかしなのに野鳥がやってくるのか?理由を素人ながら探ってみました。
空き家と移住

空き家管理サービスの費用はどこまでか?

空き家管理サービスを行う会社は増えています。それぞれ費用や内容の比較をしてくれるサイトもありますが、そもそも論として、空き家管理サービスによって空き家の状態はどこまで保たれるのか?そこが、私の気になる点です。
ガーデニングリフォーム

ガーデニングは難しい・・・?

そろそろ、ガーデニングは難しいなぁ・・・と思い始めました。虫被害もあるし、蒸し暑いし、花も元気がない・・・。でも、それは自分の理想を庭に押し付けているからだって気が付きました。土地に合う植物を選ぶ。そんな基本に戻ろうと思います。
タイトルとURLをコピーしました