古い家に住む楽しさとは?

古い家ならアーシングは不要田舎の古い家で楽しく暮らす

現在、古い家に住んでいます。

買った時は築40年だったので、それからもう20年です。

でも、そろそろ、飽きてきました。

 

家への気持ちは変わるもの

20年前に、今の中古住宅を買ったのは、

自分で好きなだけリフォームする家が欲しかったから。

 

見た目ボロボロの家を、ちゃんと直して、

近所の人には、「へぇ~~~~~~~、ここまでになるんだ~」

なんて言われて、

楽しい20年でした。

 

もちろん、リフォーム時、新品だった設備も、

20年も経てば、そろそろ傷み始めていますが、

そんなことは、どうでもいいんです。

そういうことに対する不満よりも、

むしろ、「家」に求めるものが少しずつ変わってきています。

 

それは、年齢を重ねたせいかもしれません。

子供も大きくなってしまったせいかもしれません。

あと。

今回のコロナでも、ずいぶん気持ちが変わりました。

 

今までは、あまり不便な場所はイヤだと思っていました。

仕事に車を使うとは言え、

長い移動時間は、やっぱりストレスです。

 

でも、コロナで、いろんな日常が変化しました。

最初は我慢していたはずなのに、

いつのまにか、お家にいることが、普通になりました。

 

もっと田舎へ行きたい

だから、今は、もっと田舎へ行きたい!

と思うようになりました。

もちろん。

今、住んでいる所だって、十分に田舎です。

でも、私が思い描く田舎とは、かなりかけ離れているんです。

それに、やっぱり、

もう、飽きました。(笑)

 

古い家が狙い目

というわけで、古い家をボチボチ探しています。

最近は、空き家も狙い目です。

実家を管理しきれず、最低限の値段で手放す人も増えてきたからです。

 

実際、よだれが出ちゃった・・・的な空き家もちらほらあります。

正直、家なんてものは、そこそこで構いません。

一番大事だな~と思うのは、家そのものよりも、環境です。

 

家にいるのが一番、ストレスフリー。

そんな家(場所)に住むのが理想です。

それは、便利とは違います。

便利は、かえってストレスを生みます。

 

最近、知ったのは「アーシング」というストレス解消法です。

電化製品に囲まれて暮らしていると、体に電気が溜まってしまう。

それを、地面に直接触れて、電気を逃がす・・・

そんな方法です。

 

でも、そんなことしなくても、

田舎の古い家なら、全然、大丈夫です。

 

古い家ならアーシングは不要

 

自分達のためになる家

以前は、絶対にシステムキッチンだ!システムバスだ!

そう息巻いていました。

でも、最近は、どうでもいいか~と思っています。

 

何故、気持ちが変わったのか?

それは、実際に、20年間もの間、システムバスやシステムキッチンを使ってきたからです。

そりゃあ、新品を入れた当初は、嬉しくて仕方ありませんでした。

でも、結局、そこには、何の価値もない!

ってことに気づいたからです。

 

物は所詮、物でしかありません。

それよりも、

  • 何が自分に必要なのか?知っていること。
  • 何が、自分を楽しくさせるのか?気づいていること。

ここさえ押さえれば、家なんて古くてもいいんです。

 

まとめ

もし、私が新しい「古い家」を見つけ、引っ越したら、

多分、今度は、今とは全然違う、家にするでしょう。

家そのものを綺麗に直すのではなく、

自分の暮らしを整えるためのリフォームやDIYにするでしょう。

だから。

システムキッチンはいらない。

でも、大きなガスオーブンは欲しい。

立派なオフィスはいらない。

でも、ネット環境は欲しい。

全自動の給湯器はいらない。

むしろ、瞬間湯沸かし器やガス釜でいい。

な~んてね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました